CAREER - 職種詳細

AIプラットフォームの核心を担う 画像認識プラットフォーム・AIZEのAIエンジニア

募集職種

AIエンジニア

業務の内容

主にトリプルアイズの独自開発AIである「画像認識プラットフォーム・AIZE」の開発に携わるエンジニアを募集します。
AIの精度を上げる業務や、リモデル業務を主に担当していただきます。
AIZEでは、画像解析系AIが複数実装されており、そのエンハンスや、新規AIモデルの開発を常に行なっています。
技術論文サーベイを行い、技術論文からコード実装、学習等を行なっていただきます。また、顧客からの要望によるAI開発案件やPoC等のプロジェクトにも参画する場合があります。

具体的な業務内容は以下の通りです。
・AIの精度向上
・AIのリモデル
・技術論文サーベイ
・コード実装
・AI学習
・AI開発
・PoC

業務の流れ

当初は、主に既存メンバーのサポートをしながら業務を覚えていただきます。
その後、メンバーとしてチーフエンジニアのもとで業務を担っていただきます。
仕様や開発進捗など、業務のサポートはチーフエンジニアを中心に行っており、スムーズに業務に入れるよう支援します。

時計のアイコン

1日のタイムスケジュール

9:30  始業 メールチェック
10:00  朝会
11:00  仕様まとめ
12:00  休憩
13:00  開発
17:00  プロジェクト進行確認
18:00  明日の予定の確認、自社業務など
18:30  退社

キャリアパス

技術本部AIZE開発部は、VPoE(部門長)のもと、リードエンジニアとチーフエンジニアのポジションがあります。
まずは、メンバーとして、チーフエンジニアのもとで作業を行なっていただきます。AIZEでは、複数のプロジェクトが動いていますので、キャリアアップとして、プロジェクトリーディングを行っていただきます。
実績が認められた場合、チーフエンジニアとして、チームリーダーに任命します。リードエンジニアは、チーフエンジニアのまとめ役です。チーフエンジニアとして経験を積んだのち、リードエンジニアへのキャリアパスがあります。
トリプルアイズの評価は、リーダー・マネージャー候補、幹部候補、チーフ・リードエンジニア、エンジニアスペシャリスト候補と自身のキャリアプランに合わせた評価を行なっています。
自身のキャリアプランを伝えてください。成長が評価につながる仕組みになっています!

配属部門

技術本部 AIZE開発部

部門の特徴

AIZEは、顔認証を中心としたAIサービスのプラットフォームで、AI・IoT・WEBプログラム・サーバープログラム・Android・iOS・クラウドコンピューティングなど、さまざまな技術を利用しています。
技術本部AIZE開発部は、AIクラウドプラットフォームの提供、AIソリューション開発、ITソリューション開発を担当しています。「技術力×社会実装力」をミッションとし、AIや先端技術、ソリューションをエンドユーザーに届けます。
AIZEは、上記の技術を駆使してすべてトリプルアイズ自社内で開発を行なっています。そのため、エンジニアは自分の得意な分野で活躍できます。
各チームはチーフエンジニアを中心に活動しています。経験豊富なチーフエンジニアの元、実力を発揮してください! また、チャレンジ採用もしておりますので、得意なこと、やりたいこと、アイデアなどをアピールしてください!

事業の特徴

「テクノロジーに想像力を載せる」という経営理念のもと、顧客と社会の夢をテクノロジーで実現します。システム開発に実績のあるSI部門と画像認識技術をはじめとするAIエンジンの研究開発を進めるAIZE部門のシナジーによって、あらゆるビジネスでDXイノベーションを実現いたします。業界内では、技術力と社会実装力を兼ね備えた独特のポジショニングで成長を続けています。
会社概要はこちら
https://www.3-ize.jp/company/info.html

職場の雰囲気

ベンチャー企業らしく、活気にあふれた職場です。
お互いを尊重しつつ、意見交換ができる雰囲気を大事にしています。
チームメンバーはエンジニアリングリーダーやチーフエンジニアを中心に、作業内容の共有や仕事の相談をしています。
エンジニアの成長が会社の成長につながる。それを実践しています。

DATA

雇用形態

正社員

所属部署

技術本部 AIZE開発部

条件

想定年収:480万円〜900万円程度
*経験・業績・貢献度に応じて相談のうえ決定いたします
給与内訳:
1.基本給(本給) 400,000円〜750,000円
2.固定残業手当 54,075円~101,375円
勤務地:本社またはプロジェクト先

募集人数

2名

試用期間

6ヶ月

業務経験

・C、C++、PythonいづれかでのAIモデルの学習モデル作成・評価2年以上
・エッジ、クラウド問わずAIモデルリリース経験
・画像解析、画像認識案件経験2年以上
尚可
・顔認証システム経験者
・論文著者
・JDLA E検定保持

使用ツール

Outlook、 Word、 Excel、 PowerPoint など
貸与物 : WindowsPC

就業時間

AM9:30〜PM18:30(実働8時間)
※プロジェクト先により異なります。

リモートワークの有無

リモートワークあり。週1日の出社日以外は、リモートワークを選択できます。

休日・休暇

完全週休2日(土・日)
祝祭日
有給休暇(10日~20日)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
結婚記念日休暇
子の看病休暇
産前産後休暇
育児休業
配偶者出産休暇
介護休暇
功労賞休暇

福利厚生・社内制度

各種保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、団体生命保険制度)
従業員持株会あり
通勤手当(月35,000円まで。ただし応相談)
時間外手当
出張手当
役職手当
テレワーク手当
リファーラル手当
コミュニケーション補助手当
お祝い金(結婚、出産、入学)
表彰制度
時差出勤制度
部活動費用補助
資格推奨・報奨金制度
AIエンジニア育成のための社内研修・検定プログラム「AT20」
技術勉強会
paiza、Udemyを利用した自主学習制度
副業可